今日も見に来てくださって、ありがとうございます。昨日からコロナウィルの影響で勤務時間が1時間ほど短くなりました。
タイトルにありますように、先日アップデートしたRaspberry PIが故障してしまいました。3日ほど電源を入れっぱなしにしていたのがいけないのでしょうか、電源ランプが光ってはいるのですが、画面が暗いままになってしまいました。
これは、と、思い、電源コードを抜いて、挿し直しました。(Raspberry PIは電源ボタンがありませんので。)しばらくすると、虹色の画面がでましたが、その後は待てど暮らせど画面に変化がありません。そういえば、久しぶりに電源入れたときもこんな感じだったなぁ、ということを思い出しました。その時は何度か挿し直したら動き始めたのですが、今回は何度やってもいっこうによくなる気配がありません。
チーン。ご臨終ですね。
せっかく息子にプログラミングを教えていたのに、しばらく中止です。環境を作り直さないとなぁ。当時作っていたSDカードがあったので、何気にそちらを挿し込んで電源を入れたところ、無事に立ち上がりましたが、、、Bluetoothのマウスが動きません。先日の手順にのっとって、認識してから、sudo apt-get update
を実行。しかし、、、Wifiの設定がされていませんでした。インターネットにつながってなかったのね。設定確認したところ、故障する前に使っていたルータ用の設定でした。む~、となりながら、しばらくWifiの設定と格闘しましたが、うまく動きません。ちゃんと動くところまでやっとけよ、自分、と、思いましたが、その当時はちゃんと動いたのでしょうねぇ。と、いうことで、やっぱりえらいぞ、自分、と思い直しました。
仕方ないので、SDカードを再度作り直すところからやろうか、そもそも今の環境でWifi設定できないならSDカードを再作成したところで無駄かもしれない、と、ぐるぐる回っているところです。前回は、いったいどうやって設定したのでしょうか。まったく記憶がありません。もうちょっとがんばります。
と、いうことで気を取り直してWifiの設定、がんばりました。いろいろなサイトで/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.confファイルに設定を記述せよ、と書いてあったので、がんばって記述していたのですが、それが間違いでした。最終的にやったことは、このファイルの中の以下の部分をコメントアウトして、再起動です。ちなみにコメントアウトは、「#」記号を先頭に記載しました。
network={ ssid="..." psk="...." key_msmt=WPA-PSK }
すると、再起動後、Wifiの設定がされていないのでスキャンします、という感じで我が家の無線LANのssidを表示してきましたので、そいつを選んで、暗号化キーを入力すれば、無事に設定完了いたしました。ホッ。